AppleWatch

AppleWatch4利き腕の設定

Apple Watch

2020/1/15

AppleWatch 利き腕の変更方法

AppleWatchは、左利きの方にもやさしい時計です。 デジタルクラウンの位置は変えられませんが、本体の向きを利き腕別に左腕、右腕のどちらかに設定することができます。 AppleWatch4 向き(つける腕方向)の設定 ホーム画面から、「設定App」(歯車のアイコン)→「一般」をタップ。 「一般」→「向き」をタップ。 「手首」で「左」か「右」かつける腕を選択。「DIGITAL CROWN」でいわゆる竜頭(りゅうず、久々に使った)の向きを設定する。「DIGITAL CROWN」は左にもできるが、左下になっ ...

AppleWatch着信音設定

Apple Watch

2019/11/19

AppleWatchの着信音を変更したかったが、AppleWatch6でもAppleWatch7もできなかった件

AppleWatch7が発売されて、ようやくお迎えすることができたので、AppleWatch7着信音について同様に確認しましたが、相変わらず前回同様GPS + Cellularモデルは1種類のままでした。残念です。(2021.10.27) 本日は「AppleWatch6の着信音」についてです。 AppleWatchのCMが流れているとき、自分の着信かと思ったら違ったので、着信音の種類を変えようと思ったら、ない!という方以外と多いのでは? 調べました。 結論からいうと、GPS + Cellularモデルは1 ...

Photo by twinsfisch on Unsplash

Apple Watch

2019/10/20

AppleWatch5に買い替えるかどうかの判断

Photo by twinsfisch on Unsplash iPhone11の発売のあとは、AppleWatchの発売!と定例になりつつありますが、正直、いまのところ今回は買い替えるのはやめようかと思います。 初めて買う人は全然問題ないです。 理由は・・・ iPhoneが5G対応していない AppleWatchでも通話できるようにしているので、結果5G対応のiPhoneがもし今後発売するなら、AppleWatchもそれに合わせることに多分なるため。しかもAUで今買っても4年分割払いとかで、5G対応のi ...

オムロン歩数計測定値

Apple Watch

2019/8/17

AppleWatchの歩数と歩数計のちがいはどのくらい?

AppleWatch4とともにもうすぐ4ヶ月になりますが、歩数の精度にじつは疑問がでてきました。 「そんなに動いてないけど結構、歩数いっているなー、本当にあっているのかな?」 そこで、前から家にあったオムロンの歩数計と比較してみました。 近所に買い物にいった、38分のウォーキングを計測。 開始と終了をなるべく合わせるため、玄関先からAppleWatch4ウォーキングアクティビティをスタート、オムロンの歩数計もON。 結果、こうなりました。 AppleWatch4 オムロンの歩数計 3,418歩 距離2.0 ...

© 2023 デジ豆