-
証明写真の自撮り方法 マイナンバーカードの申請用写真がたったの40円!
というわけで、調べていたらこんなに便利なアプリがありました。 証明写真って絶対うまく取れないで不健康な感じに写りますでしょ? アプリを利用して、スマホで撮影し、コンビニでプリントアウトするだけ!とっても簡単で、コストもかなり安い! 証明写真... -
AppleWatch8、AppleWatch Ultra、SE2発売、おすすめモデル紹介
AppleWatch8の新モデル AppleWatch8 新モデル 新モデル「Apple Watch Series 8」 新モデル「AppleWatch Ultra」 新モデル「Apple Watch Series SE2」 AppleWatch8の新機能 AppleWatch8 新機能 新機能「皮膚温センサー」 新機能「衝突事故検出センサー」 Ap... -
【腰痛対策に】季節の変わり目に手放せないドクターエア・ストレッチロールSで筋膜リリース
ようやく梅雨明けしましたね。梅雨時期は湿度が高いので、関節の動きが悪くなるそうです。 よく膝が痛くなったりしますよね。ギックリ腰にも要注意の時期です。急に暑くなってカラダがまだ慣れていない期間は要注意です。 クーラーの効いた部屋に一日中い... -
数字が苦手でも業績が爆発的にあがる! 数値化メソッド見るだけノート
「数値化メソッド見るだけノート」 監修:三木雄信 出版:宝島社 定価:1,982円+税 リンク この本はどんな本? はじめに 数値化は仕事の質・スピードを高め製菓を出すための最強思考法 -以上「数値化メソッドみるだけノート」はじめにより引用 「数値化メ... -
運動脳 精神科医がメンタルによい運動を論理的に説明
「運動脳」 監修:アンデシュ・ハンセン 出版:サンマーク出版 定価:1,650円 この本はどんな本? ★「スマホ脳」著者、本国スウェーデンで 最も売れた本! 人口1000万人のスウェーデンで 驚異の67万部超え! ★日本国内・26万部突破!! 全国の書店... -
アップルウォッチのバンドが固くて取れない、外れない時の対処法
ということで、バンドをとろうとしたら、取れない~時の対処法について今回はお知らせします。 Apple Watchバンドがとれない! 新しいバンドに交換する際や、新型AppleWatch買い替える際に、古い機種を下取りに出すことがありますが、いざ出そうとする時、... -
正常性バイアスの理解に「情報を正しく選択するための認知バイアス事典」
コロナ禍でこの言葉「正常性バイアス」が自分的には流行語大賞ぐらい重要なキーワードになっていています。 「正常性バイアス」とは、「自分だけは大丈夫だろう」と思い、危機や災害への恐怖心を紛らわそうとする人間心理だそうです。 これは、無意識に恐怖... -
AppleWatch6で「心電図appはこの地域では使用できません」になる時の対処法【2021】
iPhoneで「心電図appはこの地域では使用できません」が表示され、先へ進めず、もやもやしていた方も多いのでは?と思いますが、2021年6月より使えるようになりました!設定のポイントをわかりやすくお知らせ。 -
不安で眠れない夜にNetflixでできるマインドフルネス番組「ヘッドスペース」で寝落ち確定
コロナ禍、長引いてますね。欧州は平常に戻ってきているようですが、日本はまだまだ時間がかかりそうで、イヤになりますね。ストレスを軽減したり、必要以上に不安になったりしないようメンタルケアの必要性を感じます。 軽い有酸素運動などが効果的なのは... -
AppleWatchで追加されたコロナ対策に特化した機能
AppleWatch6で強化されたコロナ対策についてお知らせしたいと思います。 コロナ禍で発売されたAppleWatch6は、健康に重点をおいて、手洗いと血中酸素ウェルネスが追加されました。 また充電時間が体感ですけれども、かなり短くなりました。 手洗い計測 手...